17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

静岡市議会 2022-11-05 令和4年11月定例会(第5日目) 本文

今から20年以上も前の平成8年2月の法制審議会は、民法の一部を改正する法律案要綱答申し、同要綱では、選択的夫婦別制度、いわゆる選択的夫婦別姓制度導入を提言しています。  その一方で、この間の最高裁判決では、民法夫婦同姓規定合憲としながらも、制度の在り方については国会で論ぜられ判断されるべきであるとされ、国会での積極的な議論を求めています。

静岡市議会 2022-11-01 令和4年11月定例会[資料]

この間、平成8年2月の法制審議会は、「民法に一部を改正する法律案要綱」を答申し、同要綱では選択的夫婦別制度(いわゆる選択的夫婦別姓制度)の導入を提言した。  一方、令和3年6月の最高裁判決では、民法夫婦同姓規定合憲としながらも、「制度のあり方については国会で論ぜられ判断されるべきである」とされた。ところが、国会においては議論が進んでいるとは言い難い状況である。  

熊本市議会 2021-09-27 令和 3年第 3回定例会−09月27日-06号

          │ │            同       西 岡 誠 也          │ │            同       福 永 洋 一          │ │  熊本市議会議長 原 口 亮 志 様                  │ │              意 見 書 (案)              │ │  夫婦同氏制が様々な社会問題の一因となっている現状を鑑み、選択的夫婦別

さいたま市議会 2020-03-13 03月13日-07号

続いて、夫婦別姓制度導入婚姻最低年齢男女供18歳以上にすることは必要かということでございますけれども、国は第4次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的な考え方の中で、家族に関する法制について、家族形態の変化、ライフスタイルの多様化国民意識動向女子差別撤廃委員会最終見解等も考慮し、婚姻適齢男女統一選択的夫婦別制度導入女性再婚禁止期間見直し等民法改正に関し、司法の判断も

広島市議会 2019-06-12 令和 元年第 2回 6月定例会−06月12日-目次

山田議長 ………………………………………………………………………………… 303  日程第7 議員派遣について       (ホノルル市への親善訪問宮崎誠克議員派遣)) ………………… 303   山田議長 ………………………………………………………………………………… 303  日程第8┌自意見書案第1号 地方財政の充実・強化を求める意見書案      ┤      └至意見書案第4号 選択的夫婦別制度

札幌市議会 2019-03-06 平成31年第 1回定例会−03月06日-06号

257号 上野幌児童会館存続に関する陳情  陳情第258号 上野幌児童会館存続に関する陳情 追加日程 意見書案第2号 地方公務員における臨時・非常勤職員処遇改善と雇用安定を求める意見   書  意見書案第3号 柔軟仕上げ剤等家庭用品に含まれる香料による健康被害実態解明を求める意見   書  意見書案第4号 妊婦がより一層安心して医療を受けられる体制の構築を求める意見書  意見書案第5号 選択的夫婦別制度創設

熊本市議会 2010-12-17 平成22年第 4回定例会−12月17日-09号

│  ところが、平成22年8月3日に提出された「選択的夫婦別姓に対する菅内閣  │ │ 認識に関する質問主意書」への同月20日の政府答弁書は、「選択的夫婦別  │ │ 制度導入については、反対意見が多かったものと認識している」とあるよ  │ │ うに、4月の国民意見募集において、夫婦別姓民法改正について反対声  │ │ が多数あったことを受け、内閣府は、急遽、内閣総理大臣への答申

熊本市議会 2010-12-17 平成22年第 4回定例会−12月17日-09号

│  ところが、平成22年8月3日に提出された「選択的夫婦別姓に対する菅内閣  │ │ 認識に関する質問主意書」への同月20日の政府答弁書は、「選択的夫婦別  │ │ 制度導入については、反対意見が多かったものと認識している」とあるよ  │ │ うに、4月の国民意見募集において、夫婦別姓民法改正について反対声  │ │ が多数あったことを受け、内閣府は、急遽、内閣総理大臣への答申

静岡市議会 2010-09-05 平成22年9月定例会(第5日目) 本文

96年6月、家族法に関する世論調査、2001年5月、選択的夫婦別制度に関する世論調査、2006年11月、家族法制に関する世論調査です。3つだけ紹介します。  1つ。改正による不便があると考える人の割合、96年は41.1%、2001年が41.9%、2006年が46.3%。10年で5.2ポイントふえています。  2つ目夫婦の名字が違うと好ましくない。これはほとんど上下していません。

静岡市議会 2010-09-01 平成22年9月定例会[資料]

┼─────┼─────┼─────┤ │ 剣持邦昭鈴木和彦沢入育男伊東稔浩 │     │     │     │ └─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┴─────┘   ────────────────────────────────────    選択的夫婦別姓制度法制化の動きに対する意見書  1996年、法制審議会答申した「選択的夫婦別制度

川崎市議会 2010-08-25 平成22年  8月市民委員会-08月25日-01号

一番下の段落に記述されております理由でございますが、最近における国民価値観多様化及び女性の地位の向上、これらを反映した世論動向等にかんがみ、婚姻制度に関しては、個人の尊重と男女の対等な関係の構築観点から選択的夫婦別氏制の導入並びに婚姻適齢及び再婚禁止期間見直しを行うためにこの法律案を提出するものとされております。  資料3につきましては以上でございます。  

静岡市議会 1994-10-06 旧静岡市:平成6年第5回定例会(第2日目) 本文 1994-10-06

3点目に、選択的夫婦別性の問題についてです。本年7月12日、法制審議会民法部会は、身分法委員会がまとめた婚姻制度等に関する民法改正要綱試案を了承いたしました。同姓原則別姓原則、呼称で別姓という3つ試案という形で出されましたが、いずれも夫婦別姓を選択できる制度を法的に定める方針を打ち出したものです。

  • 1